羊蹄のふきだし湧水の自然水「京極の名水」|効果・口コミ・販売元・水質データ
名水百選30周年記念【名水百選選抜総選挙】景観が素晴らしい名水部門に参加した名水の一つです。
関連記事:https://www.env.go.jp/water/meisui/H27senkyo/view/view_e01.html
羊蹄のふきだし湧水の自然水の特徴
環境庁の名水百選に選定
北海道の羊蹄山から長い年月をかけてろ過された雪解け水が山のふもとにある「ふきだし公園」に湧き出しています。近隣住民だけでなく、遠方からも採水するために並んでいるほど人気の高いお水です。
1985年に環境庁から名水百選に選出、2001年には北海道遺産にも選定、2008年の洞爺湖サミットでも使用されたまろやかで飲みやすい超軟水です。
- デトックス効果
- 美容効果
超軟水でミネラルが少なめなので、持病をお持ちの方や赤ちゃん、お子様、妊娠中の女性などにおすすめです。
1リットルのパウチパックに入って販売されているので、使いやすくて便利です。
水質データ
- 硬度:平均20mg/l
- pH :7.3
- 水温:6.5度
- 湧出量:1日8万トン
ミネラル
- カルシウム・・・1.7mg/L
- マグネシウム・・2.2mg/L
- ナトリウム・・・8.9mg/L
- カリウム・・・・1.7mg/L
料金を楽天・Amazonで比較
【2L×6本】
楽天 | Amazon |
---|---|
1,620円(270円/本) | 1,950円(325円/本) |
【500ml×24本】
楽天 | Amazon |
---|---|
2,916円(122円/本) | 2,916円(122円/本) |
「京極の名水」購入者の口コミ・評判
- とても美味しいお味で水道水が飲めなくなったほどです。水割りやお湯割り、コーヒーなどに愛用しています。
- 赤ちゃんのミルクを作る時にも安心して使っています。
- とても美味しいです。そのまま飲んでも良いし、水出し緑茶やコーヒー、炊飯にも活用しています。
- 以前は外国の硬水を飲んでいたので、とても飲みやくて美味しいと感じました。ゴクゴク飲めるのが嬉しいですね。
販売者情報
場所情報
- 北海道虻田郡京極町字川西
- 羊蹄山のふもとにある「ふきだし公園」内にある湧水。
- 京極町は「名水の里きょうごく」として水の郷百選にも選ばれており、豊かな水資源を有する町として有名。
- 地域住民などが積極的に清掃活動を行っており、自然豊かな景観を残しています。