財宝温泉水の良い評判・悪い口コミ・成分や期待できる効果も解説
ミネラルウォーターである財宝温泉水は、桜島の10km下、鹿児島県垂水市の地下1000Mから湧き出ているお水です。
その水は約3万年も前の水で、桜島のエネルギーを含みつつも豊かな森林によって浄化されたミネラル豊富なまさに「水の財宝」をと呼ぶにふさわしい水です。
PH | 8.9(弱アルカリ水) |
---|---|
硬度 | 4mg/L(超軟水) |
「財宝温泉水」のネームバリューからわかるように日本の家庭にかなり普及しています。それが「ミネラルウォーター通販売上15年連続日本一」という結果に現れています。
口コミを見てもほとんどの人が「美味しい」と答えており、硬度が低い超軟水なので「日本育ちの方であれば本当においしいと感じる」確率は高い水と言えます。
財宝温泉水の口コミ・評判
良い口コミ
- おいしい・飲みやすい・まろやか」
- 段ボールのまま蛇口だけ引っぱり出すだけで使いやすい
- 体の調子が良くなった
- 温泉水は飲みにくい印象があるけど、この水はとっても飲みやすいのでよかった。温泉水が苦手な方でも満足できると思います。
- 箱タイプは料理に使いたい方におすすめ。何度もリピートしています。
財宝温泉水の口コミ・評判を調査しててすごく感じたのが「リピーターの多さ」です。かなりの数の方がリピートしています。それはおいしい水だということの証だと思います。
悪い口コミ
- 効果は特に感じなかった
- 温泉水と他のミネラルウォーターの違いはわからなかった
- 最後の方に水が出づらくて使いづらい
- 飲み終わった後の箱がの処理が面倒
水質面では特に悪い口コミはありませんでしたが、箱タイプの場合に限っては使用面から悪い口コミが見当たりました。箱タイプは他の水と比較して安いので、安く財宝温泉水を利用したい方にはおすすめですが、使いにくいというデメリットがあることを知っておくとよいでしょう。
財宝温泉水を1番安く買う方法は?
公式サイトで購入すると、「電話勧誘がしつこい」というコメントがありました。しかし、「田舎のおばちゃんからの電話みたいで楽しい」という口コミもあります。受け取り方次第ではありますが、電話やダイレクトメールなどが面倒と感じる方は、楽天やAmazonでの購入がおすすめです。
財宝温泉(500ml×25本)
公式・楽天で同じ金額です。お得に購入するのであれば公式サイトで定期購入(2,447円/1本あたり97円)が最もお得になります。
公式 | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
2,660円 |
2,660円 |
3,150円 |
財宝温泉(2L×12本)
公式・楽天で同じ金額です。お得に購入するのであれば公式サイトで定期購入(2,849円/1本あたり237円)が最もお得になります。
公式 | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
3,110円 |
3,110円 |
3,750円 |
財宝温泉(11L×2箱)
公式・楽天で同じ金額です。お得に購入するのであれば公式サイトで定期購入(2,748円/1箱あたり1374円)が最もお得になります。
「ひねるだけで手軽に飲めるので便利!」「ペットボトルよりも処分しやすい」など、よい口コミが多い印象です。「災害用の備蓄にもつかっています」という方もいるので、目的にあわせて家族が多い方にもおすすめです。
公式 | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
3,000円 |
3,000円 |
在庫切れ |
【温泉水99】と【財宝温泉水】を比較
温泉水99 | 財宝温泉水 | |
---|---|---|
500ml |
167円/本 |
106円/本 |
2L |
329円/本 |
259円/本 |
11L |
1,825円/箱 |
1,500円/箱 |
温泉水99と財宝温泉水を比較すると、財宝温泉水が安いことがわかります。おいしくて安いので、長く続けられるということが、「ミネラルウォーター通販売上15年連続日本一」の理由と言ってもよいでしょう。
温泉水をまだ飲んだことがないという方は、温泉水99のお試しセット(1.9L×46本990円)もおすすめです。安く温泉水を体験できるチャンスなのでぜひどうぞ。『温泉水99』のお試しはこちら>>
【日田天領水】と【財宝温泉水】を比較
人気の天然水である財宝温泉水と日田天領水の価格を比較しました。
日田天領水 | 財宝温泉水 | |
---|---|---|
500ml |
Amazon |
106円/本 |
2L |
楽天 |
259円/本 |
箱タイプ |
Amazon |
11L×2箱 |
日田天領水は公式・Amazon・楽天で料金にばらつきがあるのに対して、財宝温泉水はすべて統一されているので選びやすくしてあります。飲料水としても料理にも天然水を使いたいという方は、財宝温泉水が安いのでおすすめです。
日田天領水のメリットは、ウォーターサーバーが利用できるという点にあります。ウォーターサーバーだと500mlあたり78円と、コスパ的には3番めに安い買い方になりますが、いつでも冷えたお水が飲めます。そして重さも10L=10kgなので箱型より設置が楽です。
水を美味しく感じるポイントに「冷たさ」は大いに関わってくるので、日田天領水をいつでも美味しく飲みたいのであればウォーターサーバーがベストな選択です。
「日田天領水」を使用したウォーターサーバー【ウォーターエナジー】
レンタル・配送・メンテナンス代はすべて0円なのでランニングコストは水代だけ。毎回蛇口ごと交換するのでバイ菌を100%カットでき衛生的です。
免疫力・抵抗力の弱い「赤ちゃん」や「ご高齢の方」がいる家庭でも安心して使うことができます。
価格 | 月々:3132円【※500ml:78円】
箱10L×2/解約手数料:無料 |
---|---|
水質 | 硬度:32(軟水)/ph:8.3(弱アルカリ性) |
採水地 | 大分県日田市/放射能:検出なし |
財宝温泉水の効果・効能
財宝温泉水で改善が期待できる病気や症状
- 肌トラブル改善(アトピー性皮膚炎など)
- 老化予防
- 免疫力アップ
- イライラ緩和
- 高血圧予防・改善
- 便秘・下痢改善
- 胃酸過多改善
3万年前の水と言われる天然アルカリ温泉水「財宝」は、その名の通りアルカリイオン水と温泉水のダブル効果が見越せます。基本的には何かの病気を治すというより「体の調子を整える」効果に期待が持てるようです。
財宝温泉水と温泉水99の成分比較
温泉水99 | 財宝温泉水 | |
---|---|---|
シリカ | − | 30.5mg/L |
カリウム | 0.8mg | 1.3mg |
ナトリウム | 50mg | 68mg |
マグネシウム | 0.1mg | 0.2mg |
カルシウム | 0.5mg | 1.8mg |
温泉水は飲みやすく、甘さを感じることができる軟水です。財宝温泉水も温泉水99のどちらも、粒子が細かい水なので、体に隅々まで天然の成分を取り入れたいという方にはおすすめできる水です。
財宝温泉水と日田天領水の成分比較
財宝温泉水 | 日田天領水 | |
---|---|---|
シリカ | 30.5mg/L | 90mg/L |
炭酸水素イオン | − | 86mg |
カリウム | 1.3mg | 9mg |
ナトリウム | 68mg | 22mg |
マグネシウム | 0.2mg | 2mg |
カルシウム | 1.8mg | 9mg |
財宝温泉水は温泉水なので「ナトリウム」が多く含まれているため、飲みやすく、口の中で甘さを感じることができる軟水です。一方、日田天領水はシリカが含まれていることから、飲みにくいと感じる方もいます。
「シリカ」や「炭酸水素イオン」といった天然のミネラルに注目して水を選びたいという方は、日田天領水の方がおすすめです。シリカ量で選びたいという方は、シリカの量を比較したこちらのページをどうぞ。
財宝温泉水の安全性と注意点
「財宝温泉水の安全性は日本トップレベル」
- 厚生省の定めた基準をクリアーしている
- 工場は完全自由化の無菌充填
- 毎日工場内で水の検査している
- 1週間に1度第3者機関で水の検査をしている
財宝温泉を飲む時の注意点
飲んで異変がでたらすぐやめましょう。副作用なのか好転反応なのか素人目には判断付きにくいので、必ず医者に診てもらうことが重要です。(人間だけでなくペットの場合も)
財宝温泉水 飲んではいけない人
- 胃酸の量が少ない方
- 胃を切除している方
財宝温泉水は天然アルカリ温泉水ですので、念のためアルカリイオン水と温泉水を飲んではいけなような方は同じように注意しておいたほうが良いと思います。
『財宝温泉水』の会社概要
社 名 | 株式会社 財宝 |
---|---|
本店 | 〒891-2115鹿児島県垂水市浜平城内588番地 |
本社 |
〒893-0063鹿児島県鹿屋市新栄町35番7号 |
設立 | 1986年9月 |
資本金 | 50,000千円 |
財宝温泉水 3つの特徴
「財宝温泉水は米粒にしっかり水分が浸透する」
- 原因--界面活性力が高いから
基本的にお米は米ぬか油で覆われています。だから普通のお水では米の中に水は入りづらくなっています。ここで界面活性力が高い水で洗うと、米の周りの油を溶かしお米を綺麗な状態にし、お米の中に水をたくさん染みこませることができます。これがご飯を美味しく炊くための必須条件です。
だから界面活性力の高い財宝の水でお米を研いでから炊くと、水道水や他のミネラルウォーターで炊くよりも、ふっくらとツヤも甘みもある美味しいごはんになるというわけです。
「財宝は水道水よりお茶が出やすい」
- 原因--抽出力が高いから
- 対策--茶葉の量・抽出時間の調節
ベストな時間を自分なりに見つけることができると、普通の水道水で作ったお茶より格段にまろやかで美味しいお茶になります。
ミルクに最適の水の条件=「軟水であること」
- 軟水とは日本では硬度100以下の水のことを指します
- 硬度とはカルシウムとマグネシウムの入ってる量から算出される数字です
- 数字が少ないほど入ってる量が少なくミルクにぴったりな水ということになります
- 財宝温泉水の硬度は「4」です